概要
名称 | MKY Consulting事務所 |
設立 | 2016年 |
代表 | 上田美穂 Miho Ueda |
住所 | 神奈川県川崎市 |
事業内容 | リモートバックオフィス事業(経理、人事労務、税務補助、総務、WEB(WP制作)、コンサルティング |
代表者略歴
略歴
慶應義塾大学卒業後、外資系大手アパレル企業(GAP JAPAN)、東証一部上場老舗企業(Bandai)12年、税理士法人を経て独立
経理・税務補助・人事・総務・版権ビジネス・役員秘書等、バックオフィスを網羅して経験、現在は税理士法人の事務、業務改善やコンサルティング業を営んでいます。
【資格】
簿記検定2級
秘書検定2級
知的財産管理技能検定3級
メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種
教員免許(商業科)
MKY ConsultingOffice代表上田です。
「MobileWorkDesign」では、オンラインで完結する管理部門を提供しております。
突然ですが、御社では、本業が忙しくなった時に管理部門の最適な採用はできていますでしょうか?
中小企業や1人社長の会社では採用や教育コストに見合った採用が出来ないことが多々あると思います。
特に、採用などの面接では求めていたスキルレベルに達しているかどうか判断できないというお声も伺います。
採用や教育費用がしっかりととれるならよいのですが、中小企業や1人社長の場合はなかなか費用捻出が難しく、基本的には即戦力となることが必須です。
こういった現状を鑑み、
少数精鋭の管理部門を提供できる事務所になることが弊所の目的となりました。
安定して一定のクオリティを保つことが一定の価値を提供できる条件となりますので、弊所では中小企業の管理部門経験だけではなく税理士事務所の経験がある所員のみで対応をさせていただいております。
現在弊所がバックオフィスをサポートしている企業様(中小企業や1人社長・個人事業主様)にはいつも本業へ力が入れられると喜んでいただいております。
弊所もそのようにサポート出来ていることをとても嬉しく思い、企業のバックオフィスをカバーしていくこと、管理部門の効率化をご提案することが弊所の社会的役割と認識しています。
モットーは常に取引先様の会社の一員として業務の1つ1つを自分事として勤めることです!
これまで数多くの代表者様とお仕事させていただきましたが円満に事業を継続させていただいているのも常に感謝の気持ちと信頼関係・尊敬しあう間柄であるからだと信じています。
よい人材が見つからなくて困っていらっしゃる経営者様は、是非一度ご相談・お問い合わせください。
事務所のVISION 本当の意味での雇用機会の均等
私がこの事務所を立ち上げた大きなVISIONの一つに「女性に対する均等ではない雇用機会を解消すること」があります。
昨今ジェンダー平等が謳われていますが、こと日本の社会においては上層部に男性陣しかおらず、決済の権限は男性が持っていることが多いです。また、女性はまだまだ出産・育児・介護を担う大きな役割があり、男性の育児支援が進んでいるとはいえまだまだ社会が追いついていません。
そのような中、出産や育児、闘病などで仕事を辞めた女性などは再び同じように社会に復帰することはまだ難しいのが現実です。
また、オンラインの仕事は子育てや家事育児・介護をしている人にとっては働きやすい環境ですが、いまだにオンラインでの仕事の待遇は低いところが多いです。
そういった中で、本当の意味での雇用機会は均等ではないのではないか、と、思うようになりました。
私自身、シングルマザーとして、フルタイムで働いてきましたが、子供を預けて仕事をして、帰ると家事・育児・子供の就寝後に仕事を持ち帰ってまた仕事の繰り返しでした。もっと子供と接したくて時間が足りないくらいだったのです。では、逆に子供と一緒にいたいがために仕事を辞めたら暮らしていくことは難しいわけです。
コロナ禍があり、オンラインでの仕事は至って普通になりました。
それでも、働く人の環境はいまだに待遇含め改善されていないことも多々あります。
私は出来る限り、社会から離れざるをえなかったり、家庭生活を大切にしながらも働きたいという女性の処遇を改善し、雇用の機会を作ることが出来る経営者になりたいと思うようになりました。
上記が、この事務所を立ち上げた大きなVISIONの一つである「女性に対する均等ではない雇用機会を解消すること」です。
メディア出演歴
川崎市男女共同参画センター すくらむ21 HP掲載中 2023年5月~
過去:バンダイナムコグループ管理本部 人事部にて 東京都働き方改革プロジェクト推進時 HP掲載
事務所メンバー
事務所のメンバーは税理士事務所・経理・人事経験者で運営しております。